七里御浜でショアジギングやってます

週末、熊野市から御浜町、紀宝町にまたがる七里御浜で坊主にもメゲズ ショアジギングやってマス❗

七里御浜 ヒラスズキGET❗と掛かっても合わさない理由

こんばんわ❗

四日目

今日もココで❢

波が高くなってる

Mさんは波の高い所へ

一見良さそうに見える

私はいい所を探していく

昨日釣れた所も波が高くなったせいかいい引波が出来ない❢

潮位が変ったら良い波が来るかと期待したがこず❢


五日目

今日は先行者1名

今日は更に高くなっていて

昨日から北側の波の低くい所を密かに狙ってた

Mさんは先行者の南側私は北

波の高い所はサラシが出来ても波によって左右に振られるので

ヒラスズキの待ち構える所が定まらないので嫌ってる気がして

あえて外して波の低い影響の出にくいところをアチコチ探って行く❢

遠投が必要なのでSOARINGから

日の出前

フト北を見ると左右からの波が一つになってす~っと引いていく

いい所ミッケ❗

即移動で第一投

チョット弱いがいい引波に入ったところで

グン❗

狙い通りに食ってくるのがヒラスズキ釣りの好きなところ

あえて合さず引波では竿を送り込んでテンションを保ちつつ

ドラグもズルズルなのでソフトにやり取り

テンションが抜ければ竿を立てテンションを保つ

やり取り中リールを巻くことほぼしない

鱗のあるヒラスズキは甘掛かりしてる事が多いので

合わせたり硬い竿ではバラす確率が高いと思っていて

こんな感じで食って来るのが殆どなので

上げてからポロッと外れる事が多いです❢

今回釣った50センチ程のヒラスズキ

Mさんに色々聞かれたので

Mさんにも当たりが二回あって歯型も2つシャローランナー120に付いてましたが

合わせたのと竿が硬いのが原因なのかなと?

ミノーで食わせたときに合わせない理由として

掛かりが浅いのでかえってぬける

竿が硬いと弾かれて食い込まないと思っているからで

魚が首を振ったり引波でジワジワ刺さっていったり

刺さって無い他のフックが更に掛かっていくイメージで

やり取り中手応えの無い奴や掛けたすぐのエラ洗いではバレます❢

ヒラスズキは引きの強い魚とは思っていなくて

ルアーを引いてきて最後に引波から抜く時って相当引っ張られますよね

なので大きな魚で引っ張れればもっと強くなるのでドラグと竿で吸収してやり取りしないと身切れや針を伸されてしまいます❢

吸収出来そうも無いときは前に出てかわして同じテンションに保ちます

先日の76センチの時もチョット粘るなぁ程度で

タックルバランスとドラグ調整で無理なく取れます❗

ちなみに私のタックル

ロッド
Abu STLS-962L20-KR

波の高い時と飛距離が欲しいときや青物も想定したときは

Abu STLS-962M40-KR

リール
Abu Revo ALX THETA 4000SH

PE シマノ タナトル1号 300m

リーダー5号